- 送料無料キャンペーン実施中 -

2019/12/14 16:24

5 point detoxには16種類の天然ハーブが使用されているのですが、それぞれのハーブにどのような効果・効能があるのかいまいちピンとこないという方もいらっしゃるかと思いますので、5 point detoxに配合されているハーブ効能・効果についていくつか紹介します:)


## フェヌグリーク種子

フェヌグリークはインド料理には欠かせないスパイスの一種です。古代エジプトでは薬としても愛用されていたハーブで、胃の痛みや消化不良、食欲不振など、胃腸のトラブルに効果があるとされています。血糖値やコレステロール、中性脂肪を下げる働きもあるため、糖尿病、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞などといった生活習慣病の予防にも効果が期待できます。


## セイヨウナツユキソウ

鎮痛作用、解熱作用、消炎作用、胃酸調整作用などの効能を持つハーブです。セイヨウナツユキソウには利尿作用があるためむくみを解消する効果や、発汗作用も優れていることから、デトックスやダイエットにも効果的です。


最後に、5 point detoxの全成分を掲載しておきますのでぜひ確認してみてください:)

アルファルファ、ウイキョウの種子、クローブのつぼみ、ゴボウ、ジュニペラス・コミュニス果実、スギナの茎、センナ果実、スペインカンゾウ根、セイヨウタンポポ根、セイヨウカノコソウ根、セイヨウナツユキソウの花および葉、トウガラシ果実、ニガヨモギ、フェヌグリーク種子、フカス ベシクロサスホールプラント、ローズヒップ果実、エタノール、ソルビン酸カリウム、ナチュラルブラックカラントフレー


TOP
<< HOME