- 送料無料キャンペーン実施中 -

2021/03/16 13:00


便秘は大きく分けて「器質性便秘」と「機能性便秘」の2種類に分けられます。

器質性便秘の主な原因は大腸そのものに病変がある場合に起こり、機能性便秘の主な原因は大腸の機能低下などが原因で引き起こされます。

機能性便秘は、さらに「弛緩性便秘」「痙攣性便秘」「直腸性便秘」「食事性便秘」に分けられ、日本人の便秘の原因は大腸のぜん動が鈍くなることで起こる「弛緩性便秘」が最も多いことが分かっています。

弛緩性便秘…腸のぜん動が弱くなることで起こる便秘
痙攣性便秘…自律神経の乱れによって起こる便秘
直腸性便秘…便意を我慢し過ぎたり浣腸を乱用することで起こる便秘
食事性便秘…食物繊維不足が原因で起こる便秘

5 point detoxには腸のぜん動を活発化させるセンナが配合されているため、弛緩性便秘の方に効果的なリキッドサプリです。

また、スギナ等の自律神経を緩和させるハーブが配合されているほか、ゴボウやフーカス・ベシクロス(ケルプ)など食物繊維も豊富に含まれているため、苦しい便秘にお悩みの方は5 point detoxで腸活を始めてみてはいかがでしょうか。


TOP
<< HOME